
なんだか久々に書店でフィギュアスケート本を買った気がします。ジュエルズもここ最近は「年一冊発行の羽生結弦本」になっています。冬季五輪を控えたシーズンですが、まぁ、もし千葉さん&佐藤君が代表になったら応援したいと思いますね。
アマチュアのフィギュアスケート人気が「復活」するためにやるべきことはたった一つ。採点結果に不満がある場合、AIによる画像分析結果をリクエストできるルールの整備ですね。すべての選手に対して公平な採点がなされなければ、スポーツの名に値しません。体操なんて富士通と協力して最新のテクノロジーをどんどん採り入れていますよ。採点が公平になると「困る人たち」が一掃されない限り、フィギュアスケートに未来はありませんね。
・6月23日(月)「SPUR 2025年8月号」定価950円。
・6月30日(月)「Quadruple Axel 2025 羽生結弦 SPECIAL」定価3,300円。
・7月26日(土)「フィギュアスケートマガジン2024-2025シーズンハイライト」定価1,390円。
・7月31日(木)「羽生結弦 PROFESSIONAL Season3(通常版)(限定版)」定価3,300円。
・9月27日(土)「T JAPAN 9月27日発行号 有料版」定価1,000円。
さて、いろいろと出版情報が出ているので、まとめてみました。私はグッチ本は予約していないので、この5冊が情報判明分かと思います。「なぜこんなに急にまとめて?」という疑問について、これはもう4月なのか5月なのかは不明ですが、「メディアデー」的なものを設けて、まとめて取材を受けたのでしょうね。ということは、「すでにもう忙しい」ということも読み取れるので、「The First Skate」の準備からの「Ice Story 4th」の準備も始まっているんじゃないでしょうか?
まだメンシプらじおの方は聴けておりません。時間が取れれば、なんとか明日のエントリーで感想をまとめられればと思っています。らじおの後にジュエルズのレビューを考えています。
では、また明日!
Jun

コメント
こんにちは 更新ありがとうございます
ゼビオ、当たりました。
落選だろうなーと思ってたので夕方になってから確認したんです。
あわててホテル予約しました。
それとnews everyに羽生さんが出演したときに身に付けてたネクタイ、あれはもしかすると、プレボがあったころに私が贈ったものかしら、なんてね。
ペールブルーで氷の色みたい、と思って選びました。
えらく昔のことのようですが、羽生さんは物を大切にする人なので・・・
みつばちさま
The First Skateの当選、おめでとうございます!特に一般抽選組はあの超高倍率ですから、本当に当たる人がいたということに驚いております(笑)。
宿の方も無事確保されて何よりです。体調に気をつけて、仙台観光も含めて楽しんできてください。
ファンからの頂き物のネクタイを着用するというのは、藤井聡太七冠はよく聞くのですが、羽生さんもそうだとしたら驚きです。everyの映像は永久保存版ですね!