藤井七冠、本日(収録)対局!(ABEMAトーナメント2025 予選Bリーグ第一試合)

藤井七冠、本日(収録)対局!(ABEMAトーナメント2025 予選Bリーグ第一試合)

ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」。番組は土曜(21日)夜7時放送開始です。

チーム藤井のメンバーは、藤井聡太七冠斎藤慎太郎八段古賀悠聖六段。対するチーム天彦は、佐藤天彦九段広瀬章人九段増田康宏八段

チーム藤井の対戦チームは、第一試合からいきなりの強敵です。この超早指しのフィッシャールールの「適正」という意味で見ると、チーム藤井の斉藤八段&古賀六段は、チーム天彦の3人の先生と比べると若干劣るので、藤井七冠が相当頑張らないと、チーム天彦撃破はたいへんかなと思います。

この試合は最大で9局行われて、各棋士3回まで出場できます。チーム藤井としては、藤井七冠の3勝は必須として、斎藤さんと古賀さんがこの難敵相手に1つずつ勝てるかどうか・・・という所。「どうせ藤井さんのチームが勝つんでしょ?」という先入観をお持ちの方ほど、ぜひチェックしてみてください。

7時放送開始ですが、確実にもつれるはずなので、長丁場覚悟で私も臨みたいと思っています。

こちらも土曜日から開幕です。アベトーと前後しますが、同じく「ABEMA将棋チャンネル」にて放送開始は午後3時45分からです。

1回戦の開幕局から豪華なカード。本対局は「中国大会」ということで、会場は「岡山県総合グラウンド ジップアリーナ岡山」で、JR岡山駅からバスで行ける距離のようです。岡山と言うと、私は高校の修学旅行で倉敷には行った記憶があるんですが、岡山はたしか訪問ルートに無かった気がします。

JT杯の「中国大会は広島!」というイメージがあって、今年岡山開催が叶って、しかも羽生先生勇気先生の登場ですから、地元の方も大喜びでしょうね。恒例の「子ども将棋大会」も行われるため、上記の放送開始がやや遅れる可能性もあるので、ご注意ください。

では、また明日!

Jun


にほんブログ村

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)