伊藤聡美さんの中国の番組

伊藤聡美さんの中国の番組

動画のサムネは「春よ、来い」ですが、春来いの話は出てきていません。短い映像ですけど、格調高い番組の作りですね。ビックリしました。羽生君関連の発言のみまとめてみました。

・フィギュアスケートの衣装は2011年から制作して、これまで100着以上は手がけてきた。

・羽生君に初めて作った衣装は2014年。いままで10着以上作っている。

さて、瞬時にすべて挙げられる方はいるでしょうか?2014年ということだと、急遽作ったオペラ座の怪人(2着目)が最初ですか。その後で、競技プロでパッと思いつくものだと、SEIMEI、ホプレガ、Otonal、Origin。EXだと、トラベラー、スワン、春来い・・・。レクイエムも伊藤さんっぽい感じがしますが、どうだったかな?バージョン違いもあるから、レクイエムを含まなくても10着は行きそうです。

・「ノッテステラータ」について。羽生君からは曲だけをもらって、「曲のイメージだけで、伊藤さんの方でデザイン画をおこしてください」とオーダーされた。

(羽生君は)中性的なイメージなので、あえて(胸元を)開けるデザインにチャレンジした。よりほっそりスタイルがよく見えるように意識して制作している。

バレエの衣装をインスピレーションにしていて、白鳥のイメージでヒラヒラさせて見えるように、羽もふんだんに使って、ふわふわ感のようなものも出している。

・この衣装には袖の方に大きな石が何個かついていたが、羽生君は、初めて着た時に、「重くてジャンプできない」ということでその場で取ってしまったらしい。

この辺りは、断片的に聞いたことのある内容ですね。重さについては「男性は850グラム、女性は350グラムまで」ということで、この話は「セブンルール」でも出てきていましたが、こうやって文字起こししてみると、倍以上あるんですね。男性はパンツ含めての重さでしょうか?それだともっとありそうな気もするんですが・・・。

ところで、最近ポツポツと見かける、ネイサンやゴゴレフ君のようなスピードスケート風味の衣装は、私は「生理的に受け付けない」ので、伊藤さんにはぜひ頑張ってもらいたいですね。

え?伊藤さんがスピスケ風衣装を羽生君のために作る可能性は?って。そりゃ、絶対にないでしょう。現役時代はもちろん、プロスケーターになった後も、羽生君はあんなのは着ないと思いますね。

では、また明日!

Jun

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)

コメント

  1. ととちゃん より:

    センスのいい番組でしたね。自分を衣装屋と呼ぶ伊藤さんにプロ意識の高さを感じました。

    私は今後どういったプログラムでも しばらくは伊藤さんデザインでお願いしたい派です。今後も羽生選手の良さを充分に生かし、プログラムが映える衣装を作ってくれると思います。

    ところで スピスケ風味のゴゴレフくん、同じテイストのネイサンと同門になるのでしょうか。フィギュアの捉え方が 図らずも 衣装とリンクしていて興味深いです。

    • Jun より:

      ととちゃん さま

      SP、フリー、EXすべての衣装が伊藤さん制作なのは今シーズンが初のはずでしたから、羽生君にとっても相性バッチリなんだと思いますね。来季も期待しています。

      TwitterのTLで見かけた程度ですが、ゴゴレフ君はクリケット所属のままでメインコーチはバーケルのようですね。数ヶ月前からそういう噂はありましたが、今回正式にアナウンスされたということだと思います。

  2. 名無しの猫 より:

    来期のプログラムもですが、衣装も楽しみです。
    羽生さんの衣装は、ガタイのいい男子が着ると、えらいことになりますし、似合う人を
    選ぶっていうか、羽生さんしか着れません。
    中国の団体体操?の選手たちが羽生リスペクト衣装を着てたのを見たときは、嬉しかった
    ですけど、笑っちゃいました。

    ところで、前記事の鈴木ふさ子さんの著書、「氷上のドリアン・グレイ」でしょうか?
    書店内にある、本を持ち込んでもいいカフェで、羽生さんのところだけですが読みまし
    た。内容はとてもいいと思いました。16歳の頃の羽生さんと著者が交わした会話など、
    初見でしたし。
    私の買いたい本のリストに入っているのですが、次々と出る本を買っているうちに、
    後回しになっています。
    5人のスケーターを取り上げていますが、羽生さん以外の4人も面白そうなら買おうかと
    思っていますけど。著者はジョニー・ウィアーさん推しなのでしょうかね。

    • Jun より:

      名無しの猫さま

      その通り、「ドリアン・グレイ」です。鈴木さんは、「Number PLUS 銀盤の革命者」でのプルさんへの直接取材や、「フィギュアスケートファン 平昌五輪徹底ガイド」では、17年NHK杯での4Lzでのケガを受けて「心温まるエール」を送っていた方です。

      なかなか時間が取れないのですが、チャンスがあれば読みたいと思っています。