
RE_PRAYさいたま(土日現地)感想
RE_PRAYさいたまについて、1日目・2日目の現地参戦の様子&感想を...
羽生結弦選手と藤井聡太竜王・名人の応援ブログです!
RE_PRAYさいたまについて、1日目・2日目の現地参戦の様子&感想を...
神戸最終日のフジTWOの放送を、羽生さんの部分だけ視聴しました。オープニングのディーン・フジオカさんの「History...
事前情報としては、出演アーティスト、出演スケーター、オープニング・フィナーレの選曲、羽生さんのコラボ選曲、そして「ステージ...
2日目は追っかけ再生で視聴しましたが、まさかの「阿修羅ちゃん」にビックリでした。これを予想できた人は皆無だったのではな...
お写真は「スポニチさん」の記事から。あれ?今回、長久保部長?と一瞬思ったんですが、そうですよ、神はアフターパンフレット専属カメラマ...
喉と鼻の不調は残っていますが、平熱に戻ったので、ノッテ初日のライブビューイングの感想をまとめておきます。今回もTOHOシネマズ南大...
いやぁ、凄いショーでした。フィギュアスケートでやたらと乱用される「圧巻」という言葉は、このショーのためにあると言ってい...
4月23日(金)の横浜公演2日目を現地観戦しました。パンフレットの入手がなかなか大変ということで、開場の30分前の12:30頃から...
今日は仕事納めなので、いろいろと忙しくて、MOIは羽生さんの感想のみで。お写真は「スポーツ報知」の記事から、もちろん矢口神撮影のも...
最後に、COIの「出演組」の演技をチェックします。「フィギュアスケートYouTube動画Blog」さんもご参照ください。 ...