MOI(ゆづ)感想など

MOI(ゆづ)感想など

今日は仕事納めなので、いろいろと忙しくて、MOIは羽生さんの感想のみで。お写真は「スポーツ報知」の記事から、もちろん矢口神撮影のものを拝借。

オープニングは、鬼滅の刃の主題歌の「紅蓮華」を、FaOIでお馴染みの藤澤ノリマサさんが歌っていましたね。ヤフコメでは、「本人に歌ってほしかった」なんてのがありましたが、LiSAさんは各局の歌番組から紅白へと超忙しいんだから、オープニングのためだけに長野まで呼ぶのはいくらなんでも無茶ってもんです(笑)。

しかし、こういう急造オープニングは、けっこう照れながらのスケーターもいるんですけど、羽生さんはいつだって本気モード。それでこそ、羽生結弦ですよね!

そして、春ちゃんでしたか・・・。「前髪上げセット」情報をキャッチしていたので、マスカレイドかな?なんて一瞬思っていましたが、今のコロナ禍という状況と、羽生さんが届けたいメッセージということでは、春ちゃんというセレクションは納得です。

そして、アンコールの、Let Me Entertain Youがまた圧巻。春ちゃん衣装のヒラヒラをなびかせながらあの激しい動きは希少!今後はなかなか見られないかもしれません。

ちなみに、フジの放送ではフィナーレは未収録でした。ただ、どうやら31日放送のフジテレビONEの方には入りそうなので、そちらでチェックしたいと思っています。

明日・明後日の記事では、買い溜めたスポーツ紙をご紹介する予定です。

では、また明日!

Jun


にほんブログ村

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)

コメント

  1. Sennin より:

    それでは音源でいいでしょうか?フリーは3Aのコンボから3ループのところは風の雰囲気を出すためこの構成にした。箏なんですけどと言うのを聞いて、天と地とのオープニング曲には箏は使用してないので色々調べまして、冨田勲さんが1994年にCDを作ったアルバムの中に新平家物語のOPが前後でありましてこれに間違いないようです。あるツイ主さんとやりとりしてたら冨田さんのフアンでしょうかね?間違い無いと詳しく教えてくださいました。ショートの音源はJunさんに教えて頂き改めて何回もみたら、最後のスピンでドラムの音と振りがピッタリでかっこいいし締まりましたね?フリーの方は中間が新平家物語のようなんですが最後のあたりのパーカッションはどこから持ってきたのか?それと竹をパーン!!と叩いてるようなあの音はなんの楽器かわかりません。Junさんのお父様詳しいでしょうから教えてもらえないですかね?
    とにかく、細かい編集です。そしてプログラムが上手く合っていて恐れおののきますね。
    4Tの3連の後ピタッと静止するとこ大好き!よく出来るなあと結弦君の技術がほんとに恐ろしいです。年々凄いスケーターになってますね。

    • Jun より:

      Senninさま

      「新平家物語」の音源も使っているという見解は、私もTwitterのTLで見かけました。富田勲さん作曲の、「天と地と(オープニングテーマ~甲斐の軍勢~越後の雪)」、そして「新平家物語(オープニングテーマ~無間地獄~諸行無常)」という2曲でプログラムは作られていると思います。『NHKテーマ曲集 ドラマ&ドキュメンタリー』あるいは『最新版 NHK大河ドラマ テーマ音楽全集 1963-2017』のような、NHKの大河ドラマの楽曲集的なCDに収録されていますね。いろんなフォーマットでCD自体は何度も発売されています。

      おっしゃるように、中盤の、特に私の好きな3Lo直後の怪しげなメロディは「新平家物語」の方なので、単に「前半・後半」という分かれ方ではなく、「天と地と」の中に「新平家物語」をかなり大胆に組み込んで編曲しているようです。ちなみに、私の父は、ヨーロッパのクラシックしか聴かないので、まったく頼りになりません。申し訳ありません。

      「Let Me Entertain You」の方で、ラストのスピンの所のダンダン!は、ライブアルバムだと長く引っ張っているので、かなり短くカットしているようです。

      • sennin より:

        まあそれはすみませんでした。お父様オーケストラがお好みかと思いまして
        結弦くんが使った音源は、新日本紀行
        冨田勲の音楽のようなんです。
        これが結弦くんが生まれた1994年に発売されております。
        どっか音を重ねてないか?ってまで感じます。私は、調べるのに3日かかってます。いったい結弦くんはどんだけやってるのか?と恐れおののきました。だから
        スパイスのきく音に振りをいれ
        人々の心を揺さぶる演技が出来るんだなあとつくづく感じました。
        因みにその新日本紀行のCDはこの前までアマゾンなどにありましたが昨日みたらどこも在庫なしです。

        • Jun より:

          senninさま

          富田さんの作品集だけでな、NHK大河関係のCDでも聞けるので、音源自体は比較的入手しやすいと思います。

          ただ、いずれもデジタルミュージックでの曲単位の販売(配信)は無いようなので、CDを購入するかレンタルするしかないようですね。