「KISS & CRY 羽生結弦 ―THE STAGE 4―」(1)

「KISS & CRY 羽生結弦 ―THE STAGE 4―」(1)

2025年4月3日発売。定価「2,500円」。

昨日も少し触れましたが、サイズはB4の大判サイズで(一般的なB5の学習ノートを2枚並べた大きさ)、この点は過去の「THE STAGE」シリーズと同じです。ただ、昨年発売の「THE STAGE 3」は全50ページで1,430円だったのが、今回は全94ページで2,500円ですから、この何もかもが値上がりしているご時世で良心価格で提供してくれました。キスクラ編集部、出版元の東京ニュース通信社さんに感謝ですね。

今回は写真・ポスター中心にメモを残しておきます。

(1)特大ピンナップポスター→→両面ともに羽生さんですが、デカいです!アーガイル柄の春らしい色合いのカーディガンに白Tに黒のワイドパンツに黒革靴。このカーディガンは自分はちょっと着れないですけど、若くて肌がきれいでスマートな体型の人ならこういう明るい色を着てもカジュアルに見えず、上品に見えるんですよ。一方、顔の皺が深くなり肉もたるんでくる中高年の場合、まず黒縁眼鏡で皺を隠しつつ、モノトーン系で引き締めないとだらしなく見えてしまうのです(涙)。

(2)羽生結弦最新独占インタビュー「Novaとの邂逅」(8~31頁)→→取材・文は松原孝臣さん。テキストについてのレビューは明日以降に回すとして、この独占インタは写真の方がメインというぐらいの充実度なんですが、衣装がこのポスターの1コーデのみなんです。もったいねぇ・・・と思いつつ、もしかするとグッチさんの「縛り」があって、スタイリストさん準備の洋服を勝手にたくさん着させられないとか、大人の事情があるのかもしれません。じゃないと不可解ですもんね。でも、写真はいいですよ。

(3)Echoes of Life(32~45頁)→→Echoesのレポートと本号の目玉記事のジェフのインタ。さすがこの大判サイズだけあって、Echoesの演技写真はド迫力です。Echoesの全衣装を網羅しているわけじゃないですが、まぁ、Echoesのオフィシャルブックもこの後送られてきますし、そちらも併せてというところですね。

(4)notte stellata 2025(46~75頁)→→こちらは、先日のノッテの演技写真だけでなく、能登の復興支援チャリティー演技会、ハイアール・アクアのCM撮影レポートも掲載。ハイアール・アクアの衣装担当は原孟俊さんでした。原さんのインタも明日以降ご紹介します。

(5)Fantasy On Ice 2024(76~93頁)→→今年の出演の可能性が低そうということで、しみじみ写真を見ちゃいました。ミーティアの衣装も凝ってるわぁ・・・とか、そういえば西川さんをNHKの京都の旅番組で見かけたわ・・・とか、どうでもいいことも頭に浮かびつつ。沢田聡子さんのまとめのコラムもあります。

巻末に「京都フィギュアスケートフェスティバル2025」のレポートも掲載。宮原さん、本郷さん、刑事君が出演。羽生さんが関わっていないショーのレポートを久々に目にして新鮮でした。

以上まとめると、独占インタの写真目当てだと1コーデということで多少のガッカリ感は否めず。ただ、EchoesやMANSAIボレロの衣装は圧巻ですし、ハイアールCMレポも貴重ですから、マストアイテムと言っていいでしょう。ぜひぜひ入手していただきたいです。

では、また明日!

Jun


にほんブログ村

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)