2022年10月3日発売。定価「1,925円」。
日々新たな情報が更新されているので、なかなか雑誌・書籍を読む余裕が無いのですが、「買うだけ」にならないように、時間を見つけてコツコツとレビューしていきたいと思っています。以下、印象をまとめておきます。
・表紙および中身の紙質が変わりました。以前のものは、ガシガシとハードにめくっているとすぐに折り目がついてしまっていたんですよね。写真集に近い手触りになり、高級感がアップしました。
・いわゆる「オンリー本」ではないですが、羽生さんの部分は、冒頭から59頁まで。しかもその後の企画も、ハビ→刑事君→宮原さん→荒川さんとなかなか考えられた人選で、実際どの写真もキレイです。羽生さんがプロに転向したことで、オンリー本で出すハードルは下がったかと思いますが、そもそも本書のタイトルが「FIGURE SKATERS」で、複数のスケーターを取り上げないと成立しないので、その方向性は堅持ということなんでしょう。
・羽生さんの企画に話を戻すと、SharePractice→決意表明会見→「公式練習」振り返り→2009~2022の振り返り、という並び。ちなみに、09~22振り返りの後の見開き2ページの「新章スタート」という部分は、右にContinuesのツィゴイネに左にマスカレイドと、赤・黒の衣装で並べて、「今後のショーはどうなるのか?」と締められていますね。
・SharePracticeに関しては、各メディアが「独占取材」の場を確保した関係で、それぞれが「独占フォト」を競っていました。本書にはSharePracticeの「独占フォト」は無く、だからと言ってはアレですが、写真のバリエーションとしてはやや物足りなさを感じます。ただ、その分を「公式練習」振り返り企画で補完した感があり、超アップのショットはこちらに多いです。それを見た上で、SharePracticeの写真に戻ってみると、お顔は変わらないし、体型も維持しているけど、身体つきはゴツくなったよね・・・と感じます。
・09~22振り返り企画は試合だけではなく、五輪の表彰式や、国民栄誉賞授与式、仙台パレードのショットもあって、これからどんなイベントが待ち受けているのか・・・ワクワクさせられます。奈々美先生が2枚のショットで登場していて、仙台拠点だし、プロに転向したわけだし、いよいよ何かのコラボがあってもいいのでは?と、昔からのファンならば密かに待ち望んでいる方もいるのでないかなと。
全体としてのクオリティは維持していますし、紙質が良くなって、本当にめくりやすくなりました。ただ、オンリー本じゃないのに2,000円に迫るお値段は、ちょっと高いかな?という気がしないでもないです。あらゆるものが値上がりしていて仕方ない部分もあるわけですが、そんなご時世にあっても、価格据え置きで中身を薄くするのではなく、値段を上げてでもより良いものを送り出そうという心意気は応援したいと思います。
他社の雑誌についてこのように評価してくれる所も、本書を応援したくなる点です。羽生さんが試合に参加しなくなることで、なかなか頻繁には発売できなくなると思いますが、やはり常にチェックしたい雑誌です。
メタルジョギング・チャレンジは95日目。BLACKFOOTの『Strikes』(1979年4月)です。なんと自分でもビックリ、1ヵ月ぶりのジョギングです。特に問題なく走れたので、また再開したいと思っていますが、実は明日(火曜日)は都庁に4回目のワクチンを打ちに行く予定で、副反応が出たらまた中断になります。まぁ、これまでの3回ではいっさい発熱が無かったので、大丈夫だろうと信じたいです。念のために都庁に行く前に朝ジムで走っておく予定です。
さて今回のBLACKFOOTは、36日目にご紹介した「LYNYRD SKYNYRD」の在籍メンバーが中心となって結成したバンドとのこと。LYNYRD SKYNYRDはまさに「砂埃舞うサザンロック」って感じでしたが、こちらはけっこう洗練されています。1曲目の「Road Fever」は、それこそLED ZEPPELINやDEEP PURPLEのような比較的カチっとした曲。それでいて、2曲目の「I Got a Line on You」は分厚いコーラスワークが特徴的。良くも悪くもアングラ臭が無く、完成度の高い作品です。「全10曲・33分」があっという間に過ぎていきました。アルバムだけを聴いた限りでは、巧いんだけど、何度もリピりたくなるようなワケのわからない個性的な曲もなく、コクが足りないかな・・・という感じはします。でも、帰宅してからチェックした当時のライブ映像のカッコいいこと!ライブでこそ真価を発揮するバンドですね。
では、また明日!
Jun