音楽雑談(八十八ヶ所巡礼)

音楽雑談(八十八ヶ所巡礼)

過去の自分の投稿を見ると、このバンドについては、「2019年8月5日」と「2022年11月11日」の2回マイブームが来ていたようですが、何年かぶりぐらいに久々にCDを買ってしまうほどガツンと来てしまいました。

八十八ヶ所巡礼」は、日本人男性の3人組ロックバンド。3人編成なのでそこまで複雑で凝った音楽ではないんですが、まずギターが上手い!ジミー・ペイジとかジミ・ヘンドリックスあたりの雰囲気を醸し出しつつ、でも、ギターのカツヤ氏はエディ・ヴァンヘイレンやスティーヴ・ヴァイのようなテクニカル志向のプレイヤーに影響を受けたようで、だから私もグッと来るものを感じたのでしょう。

ドラムのケンゾー氏のプレイも安定感があって、ビシっと屋台骨を支えています。そうなると、ヴォーカルのマーガレット廣井氏の歌唱も本来は私の好みじゃないはずなのに、だんだんクセになってくる良さがある。例えるなら、決して一般向けでは無いけど、ハマる人には中毒性のあるラーメンというか・・・そう、「卍力」のスパイス・ラー麺のようなもの!と勝手に例えて納得しています。また食べに行きたいぜ!

「女っ気がまったくないむさくるしくも異様に凝ったMV」も、むしろ「これは俺のバンドだ!」と勝手に宣言&私物化(?)したくなるような何というか・・・。

しかし、サブスクにアルバムが入っていないので、買い揃えないといけません。私が今回購入したのは最新作の「8thアルバム」なんですが、1ヶ月1枚ぐらいのペースで少しずつ集めていきますかね。

では、また明日!

Jun


にほんブログ村

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)