藤井竜王、本日対局!(棋王戦敗者復活戦)

藤井竜王、本日対局!(棋王戦敗者復活戦)

ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」で。

竜王戦第5局(11月25・26日)に敗れた藤井竜王でしたが、中2日で重要対局に臨みます。棋王戦の挑戦者決定トーナメントの左の山は、佐藤天彦九段が決勝に進出。そして、敗者組の3人による「敗者復活トーナメント」がこれから行われます。

まず、本日行われる藤井竜王と伊藤五段の対局。その勝者は羽生九段と当たり、この敗者復活を勝ち抜いた棋士が、佐藤九段と挑戦者決定戦を戦います。ただし、以前もお話したように、敗者復活を抜けた棋士は、佐藤九段から2つ勝たないといけません。他方で、佐藤九段は1つ勝てば、挑戦者となります。

藤井竜王と伊藤五段は同い年の20歳。14歳でプロ入りした藤井竜王には及びませんが、17歳でプロ入りした伊藤五段も毎年高勝率を上げて、若手のホープとして注目されています(*年齢的には藤井竜王も「若手」ですが、さすがに五冠を保持している序列一位の棋士を、若手とは呼ばないですよね)

両者は今年のNHK杯で1度だけ当たって(2022年9月11日放送)、その時は藤井竜王が勝利しています。ただ、竜王防衛に全集中せざるをえない藤井さんが、この伊藤戦のためにとっておきの研究を出すかどうかは、微妙な所です。やはり、優先度的には、まずは竜王防衛、そして名人挑戦につながる順位戦に劣ります。

というわけで、藤井竜王とともにAIを駆使した研究に定評のある伊藤五段が、どんな研究をぶつけてくるのか?それに竜王がどう対応するのか?そんな展開になるかと思います。

竜王戦での広瀬八段の事前研究の深さに、毎年8割勝っている藤井竜王といえども、苦戦を強いられています。彼のような天才をもってしても、すべての対局を勝つなんてできません。しかし、過激なファン(ファンを装ったアンチ?)は、藤井竜王がすべての将棋を勝たないと満足しないわけですが、私は温かく見守りたいと思っています。

では、また明日!

Jun


にほんブログ村

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)