Ice Time Podcast(都築先生インタ)

Ice Time Podcast(都築先生インタ)

Jack Gallagher氏の「Ice Time Podcast」は、Jack氏が日本通ということもあって、我々日本のスケオタにとって非常に興味深い人選で、今回の都築先生のインタで9本目となります。

42分ほどありますが、通訳が入っているので、そこまで長さは感じません。都築先生のフィギュアスケートとの出会い、佐野稔さんへの指導の話から始まり、羽生君についての質問は、10:30辺りからなので、そこからでも良いと思います。

まぁ、けっこう知っていることが多いんですけど、21分辺りから、都築先生が厳格な指導者であるということから、Jack氏が星野仙一さんについて言及していますね。

https://www.youtube.com/watch?v=YmXwz7YCgss

私もかつて名古屋に住んでいたので、ドラゴンズ優勝と星野監督の胴上げもリアルタイムで見ていますが、星野さんは「打倒巨人!」をスローガンに掲げて自分が先頭に立って、選手を鼓舞するような役割を演じていたので、猛練習を選手に課して「選手は監督に絶対服従」ってだけの監督ではなかったです。

都築先生も「スパルタ的な指導は必要」と、ここではおっしゃっていますけど、それは、佐野稔さんを指導していた頃の話。トレーニング方法が確立されていないので、たくさんの無駄な方法を試行錯誤して、結果的に長時間で根性論的な練習になったということだと思います。しかも、都築先生が今回もおっしゃっているのは、親御さんの理解と協力が無いと、フィギュアスケーターは成立しないという点。なんといってもお金がかかる。例えば、高校野球の強豪校のように、学費免除で寮生活をして野球だけやってればいいという、そういう構造にフィギュアスケートはなっていない。

そして、都築先生はやはり、日本のフィギュアスケートの環境面・教育面に対して、革新的なアイデアでもって、「羽生にはフィギュアスケートを変えてほしい」という願いがあるようです。以前、読者の皆様とも議論しましたが、「ただのコーチ」というわけにはいかないし、「ただリンクを作ってクラブを運営する」というのとも違うし、もちろん政治家になってスケ連の会長なんてやるんじゃなくて、具体的に何かは分からないけど、「誰も思いつかなかったような新たなアイデアを実行する」ということなんだと思います。

この話を以前したときには思いつかなかったですが、国もスケ連もケチだけど、白岩優奈ちゃんのクラウドファンディングに1480万円も集まったことは、何かヒントになるような気がします。あのお金からスケ連が一部ピンハネしているというのは面白くないですが、まぁ、この辺りも改革してほしいですね。

個人的な希望としては、ジュニアやノービスのスケーターがもっとアイスショーに出られる機会を増やしてほしいのと、そこにファンディングのようなものも組み合わさって我々が「応援する」という形になって、しかも、そこに「羽生結弦 presents」なんて冠がつけば、お客さんは集まると思うんですよね。

ずいぶん脱線してしましました。最後に川畑さんの話がチラッと出ていました。青木さんの方が先に頭角を現していましたし、「(川畑さんのブレークは)遅いですよ」と言ってましたね。都築先生も川畑さんには大いに期待しているはず。私も、彼女には大注目しているので、来季JGPシリーズでの台乗り&ファイナル進出を目指してほしいです。

では、また明日!

Jun

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)

コメント

  1. ととちゃん より:

    奈々美先生が表に出ない今、都築先生は 羽生選手と親交を持ち、しっかり言及出来る数少ない国内関係者の1人だと思います。

    これだけの重鎮が高く評価しているにも関わらず、国内での羽生選手には どうしても孤高感が拭えません。

    そういった意味でも 彼が将来活躍する場は
    海外なのでは、と思ってしまうのです。だとしたら、現在ノミネートされている賞を受賞出来れば 海外の仕事という側面からも、役に立つでしょうね。

    一方で 故郷に寄せる思いがひとしおなのも分かります。junさんが仰るように、羽生選手の名前でクラウドファンディング等を利用すれば、アイスリンクのひとつぐらい、建つかも知れませんね。
    何れにせよそういう大きな夢を見させてくれる選手を応援出来るのは幸せだと思っています。

    • Jun より:

      ととちゃん さま

      本拠地をトロントに置くか、日本に置くかは分からないですが、FaOIの5~7月を除けば、ロシアやヨーロッパのショーやワークショップへの招待等々が殺到するはずで、しばらくは世界を飛び回る感じになるんじゃないかと。

      プロ転向後の彼がいまさらFaOI以外の日本のショーに出るはずもないですし、「世界中の、彼を必要としている人のために、力を尽くしてほしい」と私は思います。日本人が彼を独り占めしちゃいけませんよね。世界の宝ですから。

  2. おの より:

    UPありがとうございます
    羽生くんの将来がどんな風になって行くのか、きっと思ってもみない形になるのでしょうか?
    今のスケート界を都築先生は心配なさっているのでしょうか
    羽生くんに何とかして欲しい
    羽生くんもそれに答えたい
    そんな感じがします
    夕べもアメリカの賞を頂きましたね
    凄いニュースです
    日本のマスコミは何にも言いませんが、事務所に入ってる方なら大きくニュースとして出されるのでしょうね

    でも、羽生くんは信念があるので事務所には入らないのでしょう
    プロになったら個人事務所を立ち上げて欲しいです
    真っ直ぐな彼を応援出来て幸せと思う事が何回もありますが、ローレウスは是非とも取って欲しいと思います。

    • Jun より:

      おのさま

      都築先生は現場一筋の方で、それを娘さんの奈加子コーチも受け継いでいますね。スポークスマン的な役割(?)は稔先生がやってくださってますし、そもそも稔先生は、羽生君にとってみたら、都築門下生の「兄弟子」に当たる方といえます。

      そう考えると、羽生君が何から何まで背負い込む必要はなくて、稔先生、そして荒川さんと、賛同する同志が集ってくれることでしょう。西の方面も、スター選手が出てこなければ、発言権は無くなっていくんじゃないでしょうか。